ブログを書いていると、毎日更新した方がいいのかなと思う時期があります。毎日更新をすることで、何か少しでも効果があるならやる価値はありますよね。
この記事では、
ブログを毎日更新してみたいけど効果はあるのかな?少しでも効果があるならやってみようかな。でも毎日更新はしんどいよね…まずは1ヶ月間私にもできるかな?
このように疑問に思っている人のために、ブログ毎日更新を1ヶ月間続けた経験を元に詳しく解説していきます!
Contents
ブログ毎日更新を1ヶ月間続けた結果報告【効果はあるのか】
三日坊主の私でもブログ毎日更新を1ヶ月間続けることができました。
最初は「ブログの毎日更新って大変だし、絶対私にはできないだろう。」と思っていましたが、気づいたら1ヶ月経っていて驚きです。
でもせっかく1ヶ月間毎日頑張ったのだから、効果があってほしいですよね!
結論から言うと、「収益が増えた」「アクセスが増えた」などの効果は特に実感していません。
ですが間接的に実感することはあったので、どんな効果を感じたのか解説していきます。
ブログ毎日更新を1ヶ月間続けた結果【一応効果はあった】
ブログ毎日更新を1ヶ月間続けた結果、一応効果はありました!
記事が増えたことにより検索流入も毎日あって、ライティング力と継続力が身についたことにより自信を持てるようになりました!!
そして、毎日更新するために考え抜いた方法は間違ってなかったと実感(泣)
何より1ヶ月前の私と、今の私とでは、ブログへの意識が全く違います。
常にブログのことを考えるようになったことが成長の証です!
アクセス数はあまり変わらないけど検索流入が増えた
アクセス数は1ヶ月ではあまり変わりませんでした。
ですが検索流入によるアクセスが毎日あったので、検索エンジンに評価してもらうには3ヶ月は続けた方がいいでしょう。
また毎日更新をしてから、数日で検索エンジンに評価されることもありました!
記事数50記事を超えることができた
毎日更新を始めた頃は、23記事ほどでしたがこの記事で54記事目になります!
1ヶ月で30記事書けると言うのは、毎日更新のメリットだと言えますよね。
3ヶ月で約90記事になるので、よく聞く「ブログは100記事書け」と言う目標が近くのです。
また記事が増えることにより内部リンクやまとめ記事にすることができて、ネタにつなげることもできるようになります!
ブログを書くことに自信がついた
毎日更新をしてから、ブログを書くことに自信がつきました。
ブログを毎日書くと、自然と「毎日更新」が日常化していきライティング力も上がっていきます。
また1つのことを継続できることにも自信を持てて、「三日坊主だと思っていたけど、他のことでも継続できるんじゃないかな。」「違うことにも挑戦してみようかな。」という感情も出てきました!
継続できるという自信
ライティング力が身についているという自信自信
他のことにも挑戦できるという自信
毎日更新するための方法は間違っていなかったと実感
毎日更新すると決めた日に、毎日更新するにはどうしたらいいかしっかり考えました。
そして、実際に行動することで1ヶ月間毎日更新することができたのです!
「方法を考えて、実際にやってみる」これは本当に大切なことだと感じました。
ただ闇雲に計画もしないでやるより、しっかりと考えてからやった方がいいです。
毎日更新がしたいけどできないという人は参考にしてみてください。
毎日更新をすると自信につながる
毎日更新を1ヶ月間続けることができました、何度か心が折れそうになることもありました。
でもその時諦めなくて良かったと思います。
毎日更新をすると、自信につながります!!
ブログだけではなく、自分に対しての自信です!!
自信を持つことは次に進むための第一歩になるので、まずは1ヶ月間毎日更新してみることをおすすめします!