クラウドワークスを始めたばかりの頃は、スキルや経験のない初心者でも本当に稼げるか不安になりますよね。
この記事では、
クラウドワークスって本当に初心者でも稼げるの?まずは月1万円稼いでみたい!でも不安で稼ぐ方法が分からないから経験者の声を聞いてみたい!
このように悩んでいる初心者の皆さんに向けて解説していきます。
Contents
【クラウドワークス】初心者でも月に1万円稼ぐことはできるの?
クラウドワークスを始めたばかりだと、初心者でどのくらい稼げるのか疑問に思いますよね?
結論から言うと、初心者でも月1万円稼ぐことは可能です!
「そんなこと言われても、全くの初心者だから不安…。」という人も多いと思うので、詳しく解説していきます!
クラウドワークス初心者でもライティングで初月1万円稼げた
私はクラウドワークスどころか、パソコンも持っていない全くの初心者でした!笑
それでもライティングのお仕事で初月1万円以上稼ぐことができたのです!
初心者だったのでタスク形式をしたり、継続で契約してもらえるプロジェクト案件にも応募しました。
すると1つのクライアントさんと契約ができたのです!
初月の収入と実績をまとめた記事はこちらです。
クラウドワークスで初心者が月に1万円稼ぐ方法!ベスト3
クラウドワークスで初心者が月に1万円稼げることがわかりましたね!
では、具体的にどのように稼げばいいのか月に1万円稼ぐ方法ベスト3をご紹介します!
とにかく案件に応募する
まず1円でも稼ぐためには、とにかく案件に応募しないことには始まりません!
最初は慣れなくて「私に本当にできるのかな?」と難しく感じるかもしれません。
でも最初は誰もが初心者です。勇気を持って応募してみましょう。
どんなに経験しても返事が返ってこないことも普通にあります!
そして最初は報酬ありのテストライティングがある案件が多いので、試しに挑戦してみるといいですよ。
それで気に入ってもらえたら継続につながりますし、書き方の勉強にもなります。
とにかく案件に応募しまくれば契約が取れて安定した収入につながるのです!
文字単価は0.5円以上を目安にする
そして文字単価はできるだけ0.5円以上を目指しましょう。
0.5円なら2000文字で1000円なので、10件やると10000円になります。
初心者のうちは0.5円以下の案件の方が契約が取れやすいですが、それだけ件数を増やしたり文字数の多い案件にしたりしなければいけません。
やはり慣れるまでは1記事も文字数が少ない方が書きやすいため、できるだけ0.5円以上を目安にしてみましょう。
また報酬からクラウドワークスのシステム料も引かれることを考えると、文字単価は低すぎない方がいいでしょう。
隙間時間にタスク形式をする
継続案件はもちろん大切ですが、初心者が月1万円を目指すには隙間時間にタスク形式をすることもおすすめです!
タスク形式は単発のお仕事なので、プロジェクト案件ほど報酬が高くはありません。
ですがやりたいと思ったらクラウドワークスの画面上で作業をすることが可能です!
そして応募するという作業がないので初心者が取りかかりやすいのも特徴です。
隙間時間にどんどんタスク形式もしてクラウドワークスに慣れていきましょう。
初心者で自信がなくても経験を積むことが大事
初心者が月に1万円稼ぐ方法を3つ解説してきました。
最初は自信がないと思いますが、とにかく経験を積むことが大事です!
経験を積んでいけば月に1万円稼ぐことが当たり前になる日もくるでしょう。
でも不安だからと何も挑戦しなければ、少しも成長にはつながりませんよね?
経験は必ずあなたの力になります!たくさん調べて知識だけ詰め込んでも、実際に経験することにはかないません!
クラウドワークスで月1万円を目指してみよう!
クラウドワークスで稼ぎたいと思っている人は、月1万円を目指してみましょう。
しっかり行動することで、初心者でも稼ぐことは可能です!
たくさん経験してどんどん上を目指して行動しましょう!!